花泥棒は誰!?
正確には花泥棒ではないのだが、先週植えたばかりのビオラのうちひとつが何者かの食害に遭っている(T_T)
昼間いくら探しても“犯人”の姿はない。しかし同じ花壇内の他のビオラたちに被害はないことから、どうやらこの“犯人”、明るいうちはこのビオラの株元に潜んでいて、暗くなると“食事”に出てくるようだ。よし、今夜は寝る前に様子を見てみよう。
さてその正体やいかに。
ケムシ? イモムシ?? ナメクジ???
あ、まさかおしりかじり虫とか!?(笑)
昼間いくら探しても“犯人”の姿はない。しかし同じ花壇内の他のビオラたちに被害はないことから、どうやらこの“犯人”、明るいうちはこのビオラの株元に潜んでいて、暗くなると“食事”に出てくるようだ。よし、今夜は寝る前に様子を見てみよう。
さてその正体やいかに。
ケムシ? イモムシ?? ナメクジ???
あ、まさかおしりかじり虫とか!?(笑)
この記事へのコメント
うちは、今のところ食害なしです!
ええっ!おしりかじり虫じゃないの!?
なあんて、はい、実は私もナメクジがあやしいと思ってます。そこでさきほどちょっとした罠を仕掛けてみました。
どうなるかな~。
きれいに食べられちゃってますね。。。
イモムシ君の食欲もすごいですけど。
植物が一日にして丸裸?にされ、茎に同化してるイモムシ君を発見するのに時間かかりますもんね。
はたして、わなには何が?!
ええ、おしりかじり虫じゃないことは確かですけど(笑)
今朝、罠につられた犯人たちをついに目撃です!詳細は・・・待て次号!(笑)