-
確かに良く出来ている!『ウォンテッド』
Excerpt: ひとりの冴えない青年が暗殺組織の一員となってゆく物語です。
Weblog: 水曜日のシネマ日記
racked: 2008-09-28 19:05
-
「ウォンテッド(先行)」みた。
Excerpt: 予告編見せすぎ~!って思う。ビルとビルの間をジャンプするとか、弾道を曲げるとか、ドリフトさせた車の助手席に間髪で乗せちゃうとか、車をジャンプさせて回転しながら真上で撃つとか、「うほぉ!」ってトコのほと..
Weblog: たいむのひとりごと
racked: 2008-09-28 19:24
-
「ウォンテッド」
Excerpt: 平凡な若者が暗殺組織の一員として戦う新次元アクション。「ウォンテッド」公式サイト予告で「マトリックスぽい、アンジーの映画」て感じがしてあんまり期待しないで観にいってきました。でもミーハーなので大作好き..
Weblog: かいコ。の気ままに生活
racked: 2008-09-28 19:31
-
「ウォンテッド」 アンジェリーナ・ジョリーの存在感
Excerpt: 予告は文句なくカッコ良かった。 登場する暗殺者たちは、野球の投手がカーブを投げる
Weblog: はらやんの映画徒然草
racked: 2008-09-28 20:03
-
[映画『ウォンテッド』を観た]
Excerpt: ☆予告編を見る限り、『マトリックス』シリーズと『ジャンパー』を混ぜたような印象を感じていた。
私にとってはどちらもパッとしない作品なので、あまり期待せずに観に行った。
・・・うん、しかし、面白かっ..
Weblog: 『甘噛み^^ 天才バカ板!』
racked: 2008-09-28 20:04
-
ウォンテッド(2008年)
Excerpt: 冴えない男ウェスリー(ジェームズ・マカヴォイ)は、1000年続く暗殺組織『フラタニティ』の継承者と告げられる。ウェスリーは暗殺組織に入り、暗殺の奥義を究めるが・・・。
いきなり冒頭に書くのもなんだけ..
Weblog: 勝手に映画評
racked: 2008-09-28 20:52
-
ウォンテッド
Excerpt: 予告に魅せられて、スッゴク、スッゴ~ク楽しみにしていた映画【story】上司に怒鳴られ、恋人には同僚と浮気され、何もかもにウンザリしていたウェスリー(ジェームズ・マカヴォイ)。そんな彼の前に突如現れた..
Weblog: ★YUKAの気ままな有閑日記★
racked: 2008-09-28 21:45
-
WANTED!新次元へ突入したアクション・ムービー
Excerpt:
予告編でのアンジーのアクションが目に焼きついていました。やっぱりこれは観なきゃいけないと思っていた作品。(9月22日、MOVX京都にて鑑賞。)
それとあのジェームス・マカヴォイがメインでの出..
Weblog: 銅版画制作の日々
racked: 2008-09-28 21:55
-
「ウォンテッド」
Excerpt: クイッと銃弾が曲がる~!?
上司にはイビられ、恋人は寝取られと、
散々な日々を送るウェスリーに突然の転機が訪れる。
謎の美女フォックスと彼女が所属する暗殺組織に、
暗殺者としてスカウトされたのだ..
Weblog: KASHIWA一市民
racked: 2008-09-28 21:59
-
ウォンテッド/WANTED
Excerpt:
イカレてる{/m_0158/} でもイカしてる{/m_0158/}
劇場の予告篇 何度か観てて、映像は凄そう!って思ってたものの
何となく内容は期待してなかったけど先行で観てきました~{/hi..
Weblog: 我想一個人映画美的女人blog
racked: 2008-09-28 22:50
-
★「ウォンテッド」
Excerpt: 今週の週末レイトショウは、
「川崎チネチッタ」でマカヴォイものを。
日本語吹替え版も竹下登元首相の孫のDAIGOが主人公の声で出てるけど、
ひらりん的には字幕版をチョイス・・・レイトショウはたい..
Weblog: ★☆ひらりん的映画ブログ☆★
racked: 2008-09-28 23:53
-
ウォンテッド
Excerpt: あいつはどこにいるのか、盗んだ心返せ~
Weblog: ネタバレ映画館
racked: 2008-09-29 02:41
-
ウォンテッド
Excerpt: 今日は当初予定したことが急に無くなってしまったので急遽映画でも観ることに 近所のシネコンに行った 観客は15人程度だったかな あらすじはコチラ 特殊効果は凄かった でも内容には乏しかった… 何と言..
Weblog: ブラトラ館(太田千晶応援blog seesaa支店)
racked: 2008-09-29 03:25
-
ウォンテッド
Excerpt: すんげーー、おもしろかった。
Weblog: 迷宮映画館
racked: 2008-09-29 08:04
-
『ウォンテッド』を観たぞ~!
Excerpt: 『ウォンテッド』を観ましたマーク・ミラー&J・G・ジョーンズによる人気グラフィック・ノベルを「ナイト・ウォッチ」のティムール・ベクマンベトフ監督がスタイリッシュに映像化。オスカー女優アンジェリーナ・ジ..
Weblog: おきらく楽天 映画生活
racked: 2008-09-29 08:40
-
ウォンテッド 日本語吹き替え版
Excerpt: JUGEMテーマ:映画
2008年13日(土)・14日(日)・15(月) 先行上映
2008年20日~公開
1ヶ月フリーパスポートで8本目の鑑賞♪
1を倒して、1000を救うん..
Weblog: UkiUkiれいんぼーデイ
racked: 2008-09-29 09:08
-
ウォンテッド
Excerpt: ネズミに合掌。
Weblog: Akira's VOICE
racked: 2008-09-29 11:07
-
ウォンテッド◆超感覚のアクション・ファンタジー
Excerpt:
「ウォンテッド」 (2008年・アメリカ)
ティムール・ベクマンベトフ監督のハリウッド進出第一作は、予想を超えるアクションと展開の妙味に酔える娯楽大作だった。前二部作(「ナイトウッォ..
Weblog: 好きな映画だけ見ていたい
racked: 2008-09-29 16:45
-
ウォンテッド
Excerpt: 今日は来週末から公開のアンジェリーナ・ジョリー出演「ウォンテッド」が先行上映していたので観てきましたよっ!!
うだつのあがらないサラリーマンのウェスリー(ジェームス・マカヴォイ)は嫌味な上司か..
Weblog: なにも起こらなかった一日の終わりに。ver2.0
racked: 2008-09-29 21:27
-
ウォンテッド マトリックスを超えられたか?
Excerpt: 【35-18-】 昨日の20時くらいか?皆と相談して波が小さそうやから海に行かないことを決めて、その30分後、非常に重要な、ここしばらくずっと思い悩んでいた大きな問題が解決する糸口となる電話が入った。..
Weblog: 労組書記長社労士のブログ
racked: 2008-09-30 06:02
-
「ウォンテッド」弾丸が曲がる!
Excerpt: ロシアの新鋭、ティムール・ベクマンベドフ 監督のハリウッド進出第1弾。「ウォンテッド」(東宝東和)。相変わらずアンジー姐さんは、エロカッコイイ!(^^;
ウェスリー(ジェームズ・マカヴォ..
Weblog: シネマ親父の“日々是妄言”
racked: 2008-09-30 10:36
-
ウォンテッド
Excerpt:
WANTED(2008/アメリカ)【先行上映】
監督:ティムール・ベクマンベトフ
出演:アンジェリーナ・ジョリー/ジェームズ・マカヴォイ/モーガン・フリーマン/テレンス・スタンプ/トーマス・クレッチ..
Weblog: 小部屋日記
racked: 2008-10-02 08:52
-
『ウォンテッド』
Excerpt: □作品オフィシャルサイト 「ウォンテッド」□監督 ティムール・ベクマンベトフ □原作 マーク・ミラー、J・G・ジョーンズ □脚本 マイケル・ブランド、デレク・ハース、クリス・モーガン □キャスト アン..
Weblog: 京の昼寝~♪
racked: 2008-10-03 12:48
-
ウォンテッド
Excerpt: 「ハンコック」は酷評してしまったぷくちゃん。でもこの作品は絶賛してしまいます。
Weblog: eclipse的な独り言
racked: 2008-10-03 19:54
-
映画ウォンテッドWANTEDは凄い!
Excerpt: アンジェリーナ・ジョリーの「ウォンテッド」を9/13の先行上映で観に行ってきました~♪
映画は唐突に派手で驚異的な映像の暗殺シーンで始まります。銃弾の特異な柄が見える程のスローモーション。
&n..
Weblog: バラ肉色の生活
racked: 2008-10-03 20:47
-
ウォンテッド ありえねーより素晴らしい、新次元は本当だった。
Excerpt: タイトル:ウォンテッド、製作:アメリカ(ロシア人監督)
ジャンル:ハリウッド超大作アクション/2008年/110分/R15
映画館:TOHOシネマズ梅田(747+4席)13:00~、450人
鑑賞日時..
Weblog: もっきぃの映画館でみよう(もっきぃの映画館で見よう)
racked: 2008-10-05 00:06
-
ウォンテッド☆独り言
Excerpt: ジェームズ・マカヴォイにアンジェリーナ・ジョリィ・・・んじゃチェックはしとかなくちゃだわって思って観たのは『ウォンテッド』ただね、^^;猫は苦手なCG系スタイリッシュ映画だったのよね。マトリックスでさ..
Weblog: 黒猫のうたた寝
racked: 2008-10-07 23:47
-
『ウォンテッド/WANTED』@新宿ピカデリー
Excerpt: 上司にはイビられ、恋人は寝取られと、散々な日々を送るウェスリーに突然の転機が訪れる。謎の美女フォックスと彼女が所属する暗殺組織に、暗殺者としてスカウトされたのだ。会社を辞め訓練を重ねたウェスリーは、そ..
Weblog: 映画な日々。読書な日々。
racked: 2008-10-08 00:45
-
「ウォンテッド」観てきました♪
Excerpt: ☆「ウォンテッド」
監督:ティムール・ベクマンベトフ
出演:ジェームズ・マカヴォイ、アンジェリーナ・ジョリー、モーガン・フリーマン、テレンス・スタンプ、トーマス・クレッチマン、コモン、クリステン・ヘ..
Weblog: りんたろうの☆きときと日記☆
racked: 2008-10-24 17:41
-
映画:ウォンテッド 観てきました
Excerpt:
またまたレビューを書くのが遅れてしまいましたが、今回はWANTED ウォンテッドです。
Weblog: よしなしごと
racked: 2008-11-10 08:04
-
「ウォンテッド」(2008)
Excerpt: 見ました。アンジェリーナ・ジョリー、オットコマエ!大好き!
Weblog: inuneko
racked: 2008-11-23 06:34
-
【映画】ウォンテッド…久しぶりに映画記事を更新
Excerpt: {/kaeru_fine/}どうも、なんか久しぶりの更新です{/ase/}
GW明けてからコッチ、公私共に何となく忙しく{/ase/}(主に公{/face_hekomu/})、全然ブログが更新できませ..
Weblog: ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画
racked: 2009-05-31 07:35
-
ウォンテッド
Excerpt: “1を倒して、1000を救う”
Weblog: Addict allcinema 映画レビュー
racked: 2009-07-23 15:50
-
ウォンテッド
Excerpt: 作品情報
タイトル:ウォンテッド
制作:2008年・アメリカ
監督:ティムール・ベクマンベトフ
出演:アンジェリーナ・ジョリー、ジェームズ・マカヴォイ、モーガン・フリーマン、テレンス・スタンプ、トーマ..
Weblog: ★★むらの映画鑑賞メモ★★
racked: 2010-07-26 01:45
-
「ウォンテッド」
Excerpt:
お勧め度:★★★★☆
ジャンル : アクション
製作年 : 2008年
製作国 : アメリカ
配給 : 東宝東和
監督 : ティムール・ベクマンベトフ
出演 : ジェームズ・マカヴォイ 、 アン..
Weblog: ドゥル的映画鑑賞ダイアリー
racked: 2010-08-04 02:16
-
ウォンテッド
Excerpt: ウォンテッド / WANTED
2008年 アメリカ映画 ユニヴァーサル製作
監督:ティムール・ベクマンベトフ
製作:マーク・プラット ジム・レムリー ジェイソン・ネッタ..
Weblog: RISING STEEL
racked: 2012-07-05 16:14
この記事へのコメント
ちょうどいい予告の内容だったですね。
見せすぎの予告が氾濫する中で、いい感じでした。
まさかテレンスおじさまや、クレッチマンが出るなどとも、かけらも思ってなかったサプライズもよかったです。
風呂好きの俺だけど、なかなか体力回復してくれません。ここ数年は完全に朝風呂のほうが多くなってしまった・・・もしかしてジジイ?
アニメやSFものには この手の回復する液体につかるという設定がよくあるけど、風呂っていうのがいい感じでしたね。
たしかに、あの痛さを見てるほうも回復してくれるって感じ?!
アクションはほんとにすごかった~
カッコイイですよねえ~♪ ダイアン・レインも歳を重ねステキになっていると思いますが
アンジェリーナ・ジョリーもさすがに見た目に歳を感じさせるけど、カッコイイ歳のとり方をしそうです。同性としてうらやましい限り。
(って、映画そのものへのコメントはないのかいっ)
予告でこんなに見せちゃっていいのかと思ってましたが、鑑賞して納得。いいところは惜しみなく見せてくれてるようで、本編ではさらにすごいシーンがまだまだたっぷりありました。
あ、鑑賞中テレンス・スタンプに気付かなかったマヌケな私です(T_T)
評判のVFXを絶対見たい私の前に立ちはだかったのがR-15の壁!(笑)
あの手の痛ーいシーンってほんと苦手なんですよ。だから「痛い→回復風呂」の繰り返しはありがたかったです。
傷だけでなく、疲労や精神面にも効く回復風呂ほしいですね。
やっぱ亀子さんはこういう作品、確実に押さえてますね~!
アンジーの強みは、こういうバリバリのアクションヒロインがムチャクチャ似合うくせに、社会派ドラマ仕立ての作品も違和感なくこなしてしまうあたりですかね。
彼女がこの先どんな役どころを演じていくのか楽しみです。
こんばんは♪
コメントをありがとうございました♪
そんなに期待しないで観たのですが、いろいろと見せ方面白かったですよねー^^
わたしも回復風呂は欲しい!って思っちゃいました♪
この監督、私は初だったんですけどなかなか面白い見せ方をするなと感心しました。
この世界観の中にユーモアをチョコチョコ交えるセンスはすごいですね!
(あ、私「SORA」でなく「SOAR(ソア)」なんです。ややこしくてスイマセン!)
コメントどうもありがとうございました!
斬新な映像は見応えありましたねー。
予告編みてたのに、やっぱりアンジーはかっこよかった。
殴られシーンは見てる方も痛かったですね~
回復風呂、あれは私もほしいです。
音声が乱れるトラブルがあったのですか?
集中力がとぎれるので、勘弁してほしいですね。
こちらこそTBありがとうございました。
劇場側のトラブルに遭遇したのはこれが初めてです。ちょうどマカヴォイが組織の工場に連れて来られ、モーガン・フリーマンと対面するあたりだったんですが、最初はこのシーンでの作品上の効果音だと思いました。それが日本語と気付いてからもしばらくはそう思ってました・・・(笑)
冗談はさておき、やはり笑いごとでは済まされません。観客はお金を払って音と映像を楽しんでるわけですからね。
TBを有り難う御座いました。
私もアンジーの格好良さに惚れ直した映画でした。MTVで映画のメイキングをやっていたのですが、アンジーが凄いスピードの車から乗り出して、ちゃんとアクションをこなしているんですよね。
それを観てこれはCGとか早回しじゃなかったんだ…とびっくりしました。
マカヴォイも車のボンネットに乗り上げるシーンを何度も撮ってたり、あちらの俳優さんって凄いなぁ~と感心しきりでした。
こちらこそTBありがとうございました。
彼女のカッコよさって、美とエロとワルとインテリとが絶妙なバランスで混じりあった上に成り立ってる気がします。そこがたまらないんですよね!
アクションを自分でこなす俳優さん、以前より増えてるかもしれませんね。スタントマンならともかく、CGが自分の代役じゃあプライドが許さないでしょうから。