-
シャッター アイランド
Excerpt: レオナルド・ディカプリオ主演最新作はミステリーサスペンスだ。精神障害犯罪者を収容する島“シャッター アイランド”を舞台に次々と浮かび上がる謎が主人公に襲い掛かる。共演に『帰らない日々』のマーク・ラファ..
Weblog: LOVE Cinemas 調布
racked: 2010-04-10 13:20
-
[映画『シャッターアイランド』を観た]
Excerpt: ☆忙しいので、短い感想です、スンマソン。
私は、この作品の「中くらいの謎の構造」を、あまりにも煽るかのような宣伝のやり方に、やや不満を抱きながら観た。
観る前から、監督がスコセッシである限りに..
Weblog: 『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭
racked: 2010-04-10 14:32
-
『シャッター アイランド』...
Excerpt: 2009年:アメリカ映画、マーティン・スコセッシ監督、レオナルド・ディカプリオ、マーク・ラファロ、ベン・キンズレー出演。
Weblog: ~青いそよ風が吹く街角~
racked: 2010-04-10 14:33
-
シャッターアイランド
Excerpt:
<<ストーリー>>精神を病んだ犯罪者の収容施設がある孤島、シャッター アイランド。厳重に管理された施設から、一人の女性患者が謎のメ�...
Weblog: ゴリラも寄り道
racked: 2010-04-10 14:53
-
シャッターアイランド(2009)字幕版
Excerpt: 全ての“謎”が解けるまで この島を出る事はできない。
公開初日に鑑賞しました。今回はMOVX京都で、、、、、超..
Weblog: 銅版画制作の日々
racked: 2010-04-10 15:45
-
『シャッターアイランド』
Excerpt: 思い込みは正せない。この一言に尽きる映画でした。
予告編から謎解きの映画かと思っていたのですが、実はホニャララと語る前に、ここからは完全ネタばれレビューでお送りします。ですから未見の方は是非映画をご..
Weblog: めでぃあみっくす
racked: 2010-04-10 16:19
-
シャッターアイランド
Excerpt: 謎はたいした事ないが,
ディカプリオはたいした事ある。
Weblog: Akira's VOICE
racked: 2010-04-10 16:25
-
シャッター アイランド
Excerpt: 今時M・ナイト・シャマランの映画でもありえないくらいに「この謎を解くことは出来るのか?」と挑戦的な宣伝文句でハードルを上げまくってきたこの映画。
さらに「字幕じゃ大事なシーンを見逃してしまうから」と超..
Weblog: そーれりぽーと
racked: 2010-04-10 18:00
-
シャッター・アイランド
Excerpt: 少し前に原作を読みました~ 『シャッター・アイランド』デニス・ルヘイン原作本の発売当時、“ラストが袋綴じになっていた”―というネタばれ厳禁ストーリーがどう映画化されたのか気になっていました【story..
Weblog: ★YUKAの気ままな有閑日記★
racked: 2010-04-10 19:23
-
劇場鑑賞「シャッターアイランド」
Excerpt: オリジナル・サウンドトラックシャッターアイランド「シャッターアイランド」を鑑賞してきましたマーティン・スコセッシ監督とレオナルド・ディカプリオの4度目のタッグとなるミステリー・サスペンス。「ミスティッ..
Weblog: 日々“是”精進!
racked: 2010-04-10 21:03
-
シャッター アイランド/レオナルド・ディカプリオ
Excerpt: シネコンで最初に宣伝ポスターを見かけたのはたしか1年以上も前だったと思うのですが、それ以来とても興味を持っていたのになかなか公開日も発表されず劇場予告編もかからずでけっこう長い月日気になり続けていた作..
Weblog: カノンな日々
racked: 2010-04-10 21:35
-
シャッター アイランド
Excerpt: 【SHUTTER ISLAND】 2010/04/09公開 アメリカ PG12 138分監督:マーティン・スコセッシ出演:レオナルド・ディカプリオ、マーク・ラファロ、ベン・キングズレー、ミシェル・ウィ..
Weblog: 映画鑑賞★日記・・・
racked: 2010-04-10 21:52
-
シャッター アイランド
Excerpt: (原題:SHUTTER ISLAND)
【2009年・アメリカ】試写で鑑賞(★★★☆☆)
クリント・イーストウッド監督の「ミスティック・リバー」やベン・アフレック監督の「ゴーン・ベイビー・ゴーン」の..
Weblog: ともやの映画大好きっ!
racked: 2010-04-10 22:11
-
シャッターアイランド
Excerpt: 巧妙に仕組まれた映像!?確かにもう1回見直したくなる作品だ(笑)
Weblog: ★ Shaberiba
racked: 2010-04-10 22:47
-
シャッターアイランド /SHUTTER ISLAND
Excerpt: {/hikari_blue/}{/heratss_blue/}ランキングクリックしてね{/heratss_blue/}{/hikari_blue/}
←please click
どこが「超」日本..
Weblog: 我想一個人映画美的女人blog
racked: 2010-04-11 00:11
-
シャッター アイランド
Excerpt: アメリカ
ミステリー&サスペンス
監督:マーティン・スコセッシ
出演:レオナルド・ディカプリオ
マーク・ラファロ
ベン・キングズレー
ミシェル・ウィリアムズ
【..
Weblog: 小泉寝具 ☆ Cosmic Thing
racked: 2010-04-11 00:31
-
映画:シャッターアイランド Shutter Island “超”日本語吹替版の感想。逝って良し!
Excerpt: 久々にスコセッシがおもしろい映画をとった(笑)という噂の、シャッターアイランド。
けっこうハラハラドキドキな出来らしく、それなりに期待していたのだが......
えっ?!、となったのが、“超”日本語..
Weblog: 日々 是 変化ナリ ~ DAYS OF STRUGGLE ~
racked: 2010-04-11 01:55
-
シャッター アイランド
Excerpt: モンスターとして生きるか、善人として死ぬか?
【Story】
精神を病んだ犯罪者の収容施設がある孤島、シャッター アイランド。厳重に管理さ...
Weblog: Memoirs_of_dai
racked: 2010-04-11 03:48
-
『シャッター アイランド』 配給会社のばかな宣伝展開が、映画の良さを台無しに…
Excerpt: にほんブログ村
『シャッター アイランド』
ディカプリオ主演、“究極の謎解きサスペンス”というふれ込みの映画です。
早くも、“リピーター(二度見)続出”だ、そうです。
そもそ..
Weblog: ketchup 36oz. on the table ~新作映画レビュー
racked: 2010-04-11 11:02
-
「シャッターアイランド」
Excerpt: 「シャッターアイランド」
中野サンプラザにて、試写会。
監督・マーティン・スコセッシ
今回は<超>日本語吹き替え版(何が<超>なのかよく解りま..
Weblog: ひきばっちの映画でどうだ!!
racked: 2010-04-11 12:51
-
シャッター アイランド
Excerpt:
ボストンの遥か沖合に浮かぶ孤島“シャッター アイランド”。
厳重な監視の下、精神を患った犯罪者を収容するアッシュクリフ病院から、レイ...
Weblog: 心のままに映画の風景
racked: 2010-04-11 13:03
-
No.215 シャッターアイランド
Excerpt: 予告編も含めて、あらゆるメディアでこの謎に
挑みどの時点で真相が掴めるのか・・・と
煽り文句を並べた映画というのは過去に、あったけど
今回も過大解釈をせずに、観賞しました。
Weblog: 気ままな映画生活
racked: 2010-04-11 17:38
-
シャッター アイランド / Shutter Island
Excerpt: まず最初に記しておきます。この映画は、ネタバレ禁止です。
1954年。ボストン沖合で、精神を病んだ犯罪者の収容施設が設置されているシャッター アイランド。脱出不能の施設から女性患者が行方不明に。レオ..
Weblog: 勝手に映画評
racked: 2010-04-11 17:44
-
シャッター アイランド
Excerpt:
Shutter Island(2010/アメリカ)【劇場公開】
監督:マーティン・スコセッシ
出演:レオナルド・ディカプリオ/マーク・ラファロ/ベン・キングズレー/ミシェル・ウィリアムズ/エミリー..
Weblog: 小部屋日記
racked: 2010-04-11 19:39
-
シャッター アイランド
Excerpt: 決して結末は話さないでください
Weblog: 悠雅的生活
racked: 2010-04-11 22:19
-
シャッター アイランド
Excerpt: お馴染みマーティン・スコセッシ監督とレオナルド・ディカプリオが 『ディパーテッド』以来、再びタッグを組んでおくるミステリーサスペンス。 精神病を患った犯罪者達を収容する精神病院がある孤島で起きた失..
Weblog: だらだら無気力ブログ
racked: 2010-04-12 00:20
-
シャッター アイランド
Excerpt: 全ての“謎”が解けるまで
この島を出る事はできない。
製作年度 2009年
原題 SHUTTER ISLAND
上映時間 138分
原作 デニス・ルヘイン 『シャッター・アイランド』(早川書房刊)
監..
Weblog: to Heart
racked: 2010-04-12 02:05
-
シャッターアイランド
Excerpt: 1954年。 ボストン沖合、絶海の孤島“シャッターアイランド”にある、精神を患った犯罪者を収容する“アッシュクリフ病院”の鍵のかかった病室から、女性患者レイチェルが失踪する。 捜査のため島へやってきた..
Weblog: 象のロケット
racked: 2010-04-12 08:48
-
前振りが逆効果?『シャッター アイランド』
Excerpt: 異常な犯罪者ばかりが収容されている孤島を舞台に描かれたサスペンス映画です。
Weblog: 水曜日のシネマ日記
racked: 2010-04-12 12:35
-
『シャッターアイランド』(2009)/アメリカ
Excerpt: 原題:SHUTTERISLAND監督:マーティン・スコセッシ原作:デニス・ルヘイン出演:レオナルド・ディカプリオ、マーク・ラファロ、ベン・キンズレー公式サイトはこちら。<Story>1954年9月、ボ..
Weblog: NiceOne!!
racked: 2010-04-12 21:46
-
シャッター アイランド 煽(あお)り方がいただけない・・・凸(`△´#)凸
Excerpt: 【{/m_0167/}=17 -6-】 すごい煽っていたでしょう、映画館の予告編でもテレビのCMでもこの映画を取り上げた情報番組なんかでも。
「錯視」を見せたりとか「全ての“謎”が解けるまでこの島を出..
Weblog: 労組書記長社労士のブログ
racked: 2010-04-13 10:31
-
【シャッターアイランド】
Excerpt: 監督:マーティン・スコセッシ
出演:レオナルド・ディカプリオ、マーク・ラファロ、ベン・キンズレー
すべての謎が解けるまで、この島を出ることができない
「1954年9月、ボストンから遠く離..
Weblog: 日々のつぶやき
racked: 2010-04-13 10:32
-
シャッター アイランド / 60点 / SHUTTER ISLAND
Excerpt: 謎解きサスペンスや無いやん!人間ドラマやん!あかんやんこの宣伝!
『 シャッター アイランド / 60点 / SHUTTER ISLAND 』 2009年 アメリカ 138分
監督:
マ..
Weblog: ゆるーく映画好きなんす!
racked: 2010-04-13 20:53
-
シャッター・アイランド
Excerpt: 【シャッター・アイランド】 ★★★★☆ 試写会(7)ストーリー ボストンの遥か沖合に浮かぶ孤島“シャッター アイランド”。そこに、精神を患っ
Weblog: りらの感想日記♪
racked: 2010-04-13 22:38
-
『シャッターアイランド』お薦め映画
Excerpt: 人間の心こそ最大のミステリー。何分で仕掛けに気づくか、同伴者と競うも良し。ラストについて、自説を語るも良し。または肩ひじ張らず、素直に観てしっかり騙されるのも楽しいお薦め作品だ。
Weblog: 名機ALPS(アルプス)MDプリンタ
racked: 2010-04-14 00:12
-
シャッターアイランド
Excerpt: [シャッターアイランド] ブログ村キーワード ↓ワンクリックの応援お願いします↓ おみくじ評価:中吉 2010年27本目(26作品)です。 【あらすじ】 1954年。 精神を患った犯罪..
Weblog: 必見!ミスターシネマの最新映画ネタバレ・批評レビュー!
racked: 2010-04-14 09:59
-
シャッターアイランド
Excerpt: シャッター アイランド'09:米
◆原題:SHUTTER ISLAND ◆監督: マーティン・スコセッシ「ザ・ローリング・ストーンズ シャイン・ア・ライト」「ディパーテッド」◆出演:レオナルド・..
Weblog: C'est joli~ここちいい毎日を~
racked: 2010-04-14 11:52
-
閉ざされた島~『シャッターアイランド』 【超日本語吹き替え版】
Excerpt:
SHUTTER ISLAND
1954年、ボストン湾に浮かぶ孤島。精神を患った犯罪者を収容する施設があ
るこの島に、連邦捜査官テディ(レオナルド・...
Weblog: 真紅のthinkingdays
racked: 2010-04-14 16:59
-
映画「シャッター アイランド」そこで起こったことの本当を誰が理解しているのか
Excerpt: 「シャッター アイランド」★★★☆
レオナルド・ディカプリオ、マーク・ラファロ、ベン・キングスレー主演
マーティン・スコセッシ監督、117分 、
2010年4月9日公開、2009,アメリカ,パラマウ..
Weblog: soramove
racked: 2010-04-15 07:42
-
シャッター アイランド(アメリカ)
Excerpt: ポコっとまとまった時間が空いたときは映画でしょ。
ってことで「シャッター アイランド」を観ました~。
( → 公式サイト
)
出演:レオナルド・ディカプリオ、マーク・ラフ..
Weblog: 映画でココロの筋トレ
racked: 2010-04-15 13:18
-
駄作?シャッターアイランド、、それとも、なにかの間違い?
Excerpt: シャッターアイランド、、”全ての謎が解けるまでこの島を出る事は出来ない”という
Weblog: 背面飛行がとまらない
racked: 2010-04-15 23:15
-
シャッターアイランド
Excerpt: 謎解きがどうの、よりも時代背景が面白かった。
Weblog: 迷宮映画館
racked: 2010-04-16 08:35
-
『シャッター アイランド』
Excerpt:
□作品オフィシャルサイト 「シャッター アイランド」□監督 マーティン・スコセッシ □脚本 レータ・カログリディス□原作 デニス・ルヘイン □キャスト レオナルド・ディカプリオ、マ..
Weblog: 京の昼寝~♪
racked: 2010-04-16 12:41
-
「シャッターアイランド」(2010)
Excerpt: 戸田奈津子さん監修超吹き替え版で見てきました。どうかなぁと心配してたけど、おかしかなかったです。ディカプリオの地声知らないし。 断崖絶壁に囲まれた孤島。凶悪犯罪を犯した患者だけを収容している精神病院。..
Weblog: INUNEKO
racked: 2010-04-17 01:56
-
『シャッター・アイランド』
Excerpt: ディカプリオ主演の『シャッターアイランド』観てきました。
[parts:eNozsDJkhAMmJjMTAyZjC1NGJgszSyPTNEuLQGf/qvhQF/8wS0+1jBzbrMR4r..
Weblog: Matthewの映画日記?
racked: 2010-04-17 06:57
-
シャッター アイランド
Excerpt: Shutter Island (2010年) 監督:マーティン・スコセッシ 出演:レオナルド・ディカプリオ、マーク・ラファロ、ベン・キングズレー、マックス・フォン・シドー 1954年ボストン沖の孤島..
Weblog: Movies 1-800
racked: 2010-04-18 23:45
-
シャッター アイランド
Excerpt: う~ん、この映画どうなんでしょう?
「史上最高のオープニング興収を記録!!」
「アカデミー賞コンビが新たにおくる、究極の謎解き映画!」
「この映画は、全てがおもしろい。」
「”閉ざされた島”の謎解き..
Weblog: 映画の話でコーヒーブレイク
racked: 2010-04-19 01:44
-
シャッターアイランド(2回目)
Excerpt: [シャッターアイランド] ブログ村キーワード ↓ワンクリックの応援お願いします↓ おみくじ評価:中吉 2010年32本目(30作品)です。 【あらすじ】 1954年。 精神を患った犯罪..
Weblog: 必見!ミスターシネマの最新映画ネタバレ・批評レビュー!
racked: 2010-04-25 11:07
-
「シャッター アイランド」 「騙される快感」がない
Excerpt: マーティン・スコセッシ&レオナルド・ディカプリオの名コンビが挑むミステリー。 あ
Weblog: はらやんの映画徒然草
racked: 2010-04-25 20:54
-
「シャッターアイランド」 ~覚醒の恐怖・・・・ (再追記;感想訂正)
Excerpt: 「あなたはこの謎が解けるか?」
Weblog: 取手物語~取手より愛をこめて
racked: 2010-04-26 23:56
-
映画「シャッターアイランド」(出演:レオナルド・ディカプリオ)を見た
Excerpt: ■配給:2010年
■監督:マーティン・スコセッシ
■出演:レオナルド・ディカプリオ、マーク・ラファロ、ベン・キングズレー、ミシェル・ウィリアムズ、他
まず最初に書かねばならないことは、まだこの映画..
Weblog: 飾釦
racked: 2010-04-28 23:30
-
シャッター アイランド
Excerpt: ブログネタ:映画は吹き替え? 字幕?
参加中
映画を、吹き替えで観るか?字幕で観るか?
それが問題だ。
両方、良いところがありますよね。
字幕は、演じ手の声が聞けること、
吹き替えは..
Weblog: 映画、言いたい放題!
racked: 2010-04-29 00:15
-
「シャッター アイランド」:枝川バス停付近の会話
Excerpt:
{/hiyo_en2/}あそこの建物、何に見える?
{/kaeru_en4/}倉庫だろ。
{/hiyo_en2/}とんでもない。ロッカールームなのよ。
{/kaeru_en4/}な、なんだって!倉庫..
Weblog: 【映画がはねたら、都バスに乗って】
racked: 2010-04-29 16:33
-
「シャッターアイランド」
Excerpt: <水曜日>
(TOHOシネマズ、14時45分...
Weblog: 大吉!
racked: 2010-04-30 20:33
-
●「シャッターアイランド」
Excerpt: 日曜日、「ウルフマン」を観た後、
同じスクリーンで「シャッターアイランド」を観る。
「ウルフマン」がガラガラだったのに比べ、
こちらはほぼ満席。
これはストーリーに少しで..
Weblog: 月影の舞
racked: 2010-05-03 11:43
-
シャッターアイランド
Excerpt: スコセッシ&ディカプリオがタッグを組んだ作品は,正直これまでのものはどれも,私的にはイマイチだった。(「ディパーテッド」しかり,「ギャング・オブ・ニューヨークしかり,「アビエイター」しかり)だからあま..
Weblog: 虎猫の気まぐれシネマ日記
racked: 2010-05-03 21:40
-
シャッターアイランド
Excerpt: 全ての“謎”が解けるまでこの島を出る事はできない。
Weblog: Addict allcinema おすすめ映画レビュー
racked: 2010-05-05 00:55
-
映画:シャッターアイランド
Excerpt:
もう終わってしまった映画館も多いですが、本格的ミステリーがおもしろそうなシャッター アイランドを観てきました。
Weblog: よしなしごと
racked: 2010-05-24 08:06
-
「シャッターアイランド」デカプリオの演技力
Excerpt: 甘いマスクで一世を風靡したディカプリオも、最近はすっかり貫禄がついてしまったけど、演技のほうは・・・?
と思っていたら、ごめんなさい。
いつの間にか、しっかり演技派俳優になっていたとは・・・・
..
Weblog: ノルウェー暮らし・イン・London
racked: 2010-05-27 00:49
-
「シャッター・アイランド」
Excerpt: 「シャッター・アイランド」、観ました。
アメリカ・ボストンの精神病患者が収容された島、シャッター アイランドに、連邦保安官のテデ�...
Weblog: クマの巣
racked: 2010-06-05 14:16
-
シャッター アイランド (Shutter Island)
Excerpt: 監督 マーティン・スコセッシ 主演 レオナルド・ディカプリオ 2010年 アメリカ映画 138分 サスペンス 採点★★★ “ショック死したらハワイにお墓を建ててあげます!”とか“戦慄のサーカム・サウ..
Weblog: Subterranean サブタレイニアン
racked: 2010-09-18 11:05
-
「シャッターアイランド」(SHUTTER ISLAND)
Excerpt: 名作「タクシードライバー」や、「ニューヨーク・ニューヨーク」「ギャング・オブ・ニューヨーク」などの作品で知られる、鬼才マーティン・スコセッシ監督がレオナルド・ディカプリオを主演に、メガホンを執った驚愕..
Weblog: シネマ・ワンダーランド
racked: 2010-10-03 06:42
-
【映画】シャッターアイランド
Excerpt:
<シャッターアイランド を観ました>
原題:Shutter Island
製作:2010年アメリカ
←クリックしてね♪ランキング参加中
今更なんですが、シャッターアイランドみましたー。
ヤプロ..
Weblog: ★紅茶屋ロンド★
racked: 2010-10-10 19:23
-
「シャッターアイランド」Shutter Island(2010 パラマウント)
Excerpt: 「ミスティック・リバー」のデニス・ルヘイン原作の同名小説をマーティン・スコセッシ
Weblog: 事務職員へのこの1冊
racked: 2010-10-16 17:56
-
mini review 10501「シャッター アイランド」★★★★★★★☆☆☆
Excerpt: 『ディパーテッド』のマーティン・スコセッシ監督とレオナルド・ディカプリオが再びタッグを組んだ、不可解な事件が起きた孤島を舞台に、謎解きを展開する本格ミステリー大作。原作は『ミスティック・リバー』の著...
Weblog: サーカスな日々
racked: 2010-11-13 05:19
-
【映画】シャッター アイランド…スコセッシが宇宙人とか云うハズないので安心
Excerpt: 三連休(※私は二連休)最後の日曜日です。
本日は…嫁さんが風邪をひいたらしく、遊びとかに行く訳にも行かず30分ほど最低限の食料品を買いに出かけただけの一日。後は溜まったHDDの中から「仮面ライダーオー..
Weblog: ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画
racked: 2011-02-13 22:29
-
別館の予備(感想197作目 シャッターアイランド)
Excerpt: 6月5日 感想197作目 シャッターアイランド
TBアドレス
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/hum09041/10907736771/1a693c0..
Weblog: スポーツ瓦版
racked: 2011-06-05 11:56
-
『シャッターアイランド』'10・米
Excerpt: なんでも、映画館では日本の配給会社が そんな超お節介なテロップを 上映前に流した
Weblog: 虎団Jr. 虎ックバック専用機
racked: 2011-06-06 21:13
この記事へのコメント
そんな彼の演技のおかげもあってか、完全に謎解きの映画として見てしまったことで巧く騙されたなぁ~って思いました。
ジェームズ・キャメロンは大好きだけど「タイタニック」は好きじゃないという私の中のある種の葛藤の狭間で嫌われるレオくん(なんのこっちゃ?)なんですが、今回彼のこと見直しちゃいました。
あの宣伝方法はちょっと違う気もしますが・・・。
とりあえず、一度観終わって、再度鑑賞すると、
違った視点から見ることが出来そうですね。
宣伝からして何か作為的なものを感じますね。でも改めて考えてみるとそれがかえって面白くしてくれたようにも思えてきます。
こういう作品はリピートの楽しみがありますよね。
古いけど「ギルバート・グレイプ」のジョニーの弟、若きレオが今でも印象に残ります!
「ブラッド・ダイアモンド」辺りから不自然さがなくて凄く良くなってると思います。
なのでこれも上手だったのに、宣伝がまずいですよね。
そんなに煽らなくても普通に楽しめたとのに。
おんなじおんなじ!
ポツリとつぶやいたレオが●●に連れられて行くシーンを見ながら、「おいおい、まだあるよな!?」って思ってました。でもスクリーンはそこで暗転しエンドロールが始まりました。「なるほど、ではエンドロール後に何かあるのね!」とまだ信じ続けましたが、戸田さんの名前で終わりました(泣)
こんなことなら素直にレオの演技そのものに集中して観たかった。残念です~。
「ギルバート~」も「ブラッド~」も未見なんですよ~。単に知識としてどちらも知っている作品ではあるのですが(汗)
(ジョニデも結局ティム・バートン作品しか観ないんですよね私・・・)
そんなディカプリオ嫌いの私にとって彼の堂々とした熱演振りは正直驚きで、意表を突かれた思いです。いや熱いのは相変わらずなんですが、そこに青臭さは皆無でこれは彼の芸風というか持ち味なんだなと悟りました。
レオくん、いままで嫌っててゴメンよ~。
で作品なんですが、まあ売る側がどう売りたいかということなんでしょうけどね、観る側にもっと自由な見方を委ねてくれてもよかったかな。
過剰な宣伝に踊らされることなく
映画を観賞してきました。
ラストのオチに関しては、似たような映画を
過去に観てきたので驚きはなかったですが、
ラストの台詞がインパクトがありました。
この映画は真相を知ってから、事実を
確認していく楽しみ方がありますね。
今度、訪れた際には、
【評価ポイント】~と
ブログの記事の最後に、☆5つがあり
クリックすることで5段階評価ができます。
もし、見た映画があったらぽちっとお願いします!!
キャストが良くて、描き方も悪くなかった、見どころの多い作品だったと思います。
わたしは、静かながらもあの最後の一言に固まってしまいました。
もし小説を読んだら、謎解きミステリーと心理ドラマを楽しめるのかしら…と思いましたが、
あまりにも積読が多いので手に取るのは諦めます(笑)
本作でもなかなかイイ演技でしたね(^^♪。
オチがあまりにストレートだったので、さらに何かあるものだと思いながら観ていたのですが、あれで終わりでしたね。
ただ、レオ演じた主人公の揺らぐ心理描写そのものは奇妙な感じも含め見応えがあったと思います。
はい、あの一言は効果的に決まってましたね。
私も評価けっこう高いんですよ~。宣伝の仕方が少々気に入りませんが、作品自体はきちんとした秀作でしたよね。レオくんもよかった!
彼のつぶやく一言はいろんなことが思い浮かんで衝撃的でした。小さな一言が大きな余韻を残しましたね。
積読、わたしもスゴイことになってます。伊坂、宮部、有川各氏の本が複数たまってるのに、先日から湊かなえの「告白」を先に読み始めてしまいました。映画鑑賞前か鑑賞後か悩んだんですが、ちら見したら止まらなくなっちゃった。
「ワールド・オブ・ライズ」、面白そうだなと思いながらもディカプリオということでスルーしちゃったんですよね~(汗)
彼って出始めがアイドル扱いだったせいもあって鼻につく感じがずっとあったんです。でも、こんなに魅力的な俳優になってたんですね。
4月から気持ちもあらたに頑張りますわ。
さて、レオ君、スルーでしたか!それはぜひお改めを。
「タイタニック」が尾を引いて、彼の真骨頂を評価されないことが多いのですが、ほんとにうまいですよ。
特に最近は、めきめきいいですから、どんどん見ちゃってください。
今回は、宣伝に煽られ過ぎましたね。もっと普通の心持で見たかったですわ。
ほんとお久しぶりです。忙しいことはいいことですよね!
私もまさに「タイタニック」の彼がダメだったクチでして(汗)
でも今回改めて今の彼を見て、あれ、こんないい演技する役者だったっけ?とびっくりしましたよ。
作品は宣伝への不満を抜きにすればなかなか面白かったと思います。そしてレオくんの再発見が何よりの収穫となりました。